夏の祭典。

夏の代名詞「夏コミ」。
これが終わらないと夏が終わらないぜ!的なイベント。今年は1日目だけ一般で参加してきました。


今年は本当に猛暑なので、割と本気で死の危険を感じつつ暑さ対策を万全にして挑んできたのですが
蓋を開けてみれば天気は一日中曇ってるわ海沿いで風が涼しいわで割と過ごしやすい夏コミでした(’’。



実に良い曇りっぷり(’’。
相変わらずコミケには天候を操る魔術師さんがいらっさるのだろうか…。
会場着いて20分くらいしか並ばずに済んだのも幸いしたもようです。


せんころスペースで目当ての攻略同人誌をゲットしたあとは、乙女全開全力モード(笑。


シーズン真っ只中のちょう人気ジャンルで、これまた一番人気のカプ本を買い漁れるってなんて幸せなんだろう・・・!!!


すいませんついココロの声が(ぇ
いつもハマるのマイナージャンルとかマイナーカプばっかりだったので
こんなにお宝満載なイベントってちょっと初めてだったので暴走気味でした。
我が道に後悔はないけど、すぐに廃れてしまう寂しさは未練たらたらなのです…。


さておき我が世の春を謳歌して、たっぷり買って会場を後にしました。



国際展示場駅内の壁。
黒執事2のDVD1巻告知ポスター、めっさセバスとシエルじゃんね…。


帰宅後せんころ同人誌を相方さんに渡して、嬉々としながらネット対戦に興じるのを横目に
戦利品を満喫いたしました。



…どんなにたくさん買ったとしても、人間の欲ってのは底が尽きないものなのよね…(遠い目。


冬は遠いなぁ(爆