さよならさんかく

さよならさんかくまたきてしかく♪


という言葉遊びが、小さい頃あったのですが。


先日相方とその話題になって、相方の覚えてるモノと私の覚えてるモノとで微妙に違ったんですよ。
どっちが主体なのかともめたんですが(笑)どうやら住んでる地域でバリエーションが変わってるみたいで。
ちなみに私が秋川(福生)で、相方が立川なんですが、西多摩という括り内でも違うものなんですねぇ。
気になったので色々検索かけてみましたら、面白いもんですね!結構違うモノなんですな〜。


ちなみに私が覚えてるバージョン

さよならさんかくまたきてしかく
しかくはとうふ とうふはしろい
しろいはうさぎ うさぎははねる
はねるはかえる かえるはみどり
みどりはきゅうり きゅうりはながい
ながいはえんとつ えんとつはくろい
くろいはあくま あくまはこわい
こわいはおばけ おばけはきえる
きえるはでんき でんきはひかる
ひかるはおやじのはげあたま

で、相方の覚えてるバージョン

(出だし不明)
あまいはさとう さとうはしろい
しろいはうさぎ うさぎははねる
はねるはかえる かえるはみどり
みどりははっぱ はっぱはゆれる
ゆれるはおばけ おばけはきえる
きえるはでんき でんきはひかる
ひかるはおやじのはげあたま

結構似てるんですが、細部がちょっと違うんですよね〜。
でもどっちも「おやじのはげあたま」で終わるのが何とも。


以下がウェブで拾ったモノです。


おっとちゃんのはげあたま
ttp://www.eonet.ne.jp/~akane-sa/taikei/01ko25.htm
いろはにこんぺいとう
ttp://www.12kai.com/12kai/irohani.html


こうして調べてみると、相方のバージョンは「いろはにこんぺいとう」で始まる方の流れを汲んでるようです。ほぼ同じ。
オイラのバージョンは、「さよなら〜」と「いろはに〜」が混ざってるっぽいw
結局おおもとが何時でどれってのは解らなかったんですが、古くは明治大正から受け継がれてるわらべ歌のようで。
時代によって、歌い継がれるうちに歌詞の中身がどんどん変わってきてるみたいですね。面白いですな〜。
今だとどんな内容になってるんでしょうね?(そもそも歌われてなかったりして;)


他にも本が出てるみたいだったのでひろってみました。


ttp://koyaban.gozaru.jp/sayonarasankaku.htm
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4031120508/ref=pd_sim_dp_4/250-7858640-8896261
ttp://www.sasayama-library.org/syoukai/tanosi/34.html


「いろはに〜」で始まる本は見つからなかったんですが、「いろはに〜」の方は、ゴム飛び遊びがあるみたいです。
「い〜ろ〜は〜に〜こんぺいと〜♪」ってフレーズを覚えてるので、私も昔遊んだ事があるのかもしれないですねぇ。


しっかし、ぜひ他の人のフレーズも聞いて見たい…。
おしえてはてなで聞いてみるか…?(爆