つれづれ日記。

昨日、やんごとなき事情により仕事を某所までお届けに。俗に言うぱしりです。


前の職場のある吉祥寺で仕事受け取って、時間があったので「まんがの森」にでも…
と思ったら無くなってたΣ( ̄□ ̄;ガビン!!
後でネットで調べてみたら、8月中旬で閉店してた模様…オイラ職場移動してすぐジャン;
そんな話は聞かなかったのになぁ。なにか大人の事情でもあったんでしょうか…
ちょっと残念な気持ちでした。


まぁ吉祥寺にはまだアニメイトもあるし、何故かマンガ類が非常に充実してる一般本屋がサンロード内に
あるし(コミケカタログも買える)。まぁ困らない・かな。


神田に移動になって、何が困ったって本屋が無いんですよ駅前に。
いあ有る事は有るんですが品揃えが。ワタクシのような人種に優しくないまさに一般向け本屋なので。
アキバまで行けというのか…でもアキバは店閉まるの早いじゃないか…・゚・(ノД`)・゚・
本屋やゲームショップという点では吉祥寺はホント恵まれてました…。ユザワヤもあるしねぇ(謎
神田は食い物屋は多いんだけどな…。


食い物屋といえば。
神田西口商店街をずーっと歩いて行った先。ジョナサンの手前に小さな居酒屋料理屋があるんですが。
店先に、というか店の壁沿いに


鴨が吊るしてあるんです。


合鴨。たぶん食べる用だとは思うんですが、くちばしの鼻部分に針金通して吊るしてあるのです。
今現在20羽くらい。
何故今現在という言い方するのかというと、増え続けてるからなんです。
2週間くらい前は7〜8羽だったんですが。てか減らないんですが。なーーぜーー?;
冬場って腐らないのかな。あれひょっとして剥製なのかな。
な ん で ふ え つ づ け る の か な 。


ちょうなぞ。


人通りの結構多い道なのにかなりシュールな光景です…。