拾い物気になりドコロ



腐女子の話


腐な話なので隠しときます。




自分は自他共に認める腐女子でございますが。
世の分別くらいは普通についているつもりですので、生態が謎言われてもあまりぴんと来ないです。
てか。
話の内容(キャラの扱い)で原作者様訴えるってどうよ…。
笑うの通り越してあきれますがな。


自分も週刊ジャンプを愛読してる身ですが、ここ最近のジャンプ内容には確かに違和感ばりばりです。
あそこまで女性読者狙いのマンガを連発されるとちょっと読んでて痛いですよねぇ。
リボーンとかフルスイングとか初めの頃読んでたけどもう途中から全然読んでない。
狙われすぎると萎えます。


別に媚媚でなくてもいい。個人的には美形もいらん。狙った演出なんか要らないんですよ。
ただストーリーとして面白い内容と、ちゃんと個性が立ってるキャラが居れば。
あとは腐女子が勝手にくっつけます(爆


ワンピは同人でも大人気ですけど、あれ別に腐女子向けじゃないでしょうしね。
テニプリは狙いすぎだけど…ていうか個人的にはあれギャグ漫画だと思ってますが(笑
ジャンプは今の女性向け路線になって、売り上げ伸びてるんでしょうか。


腐女子って括りの中にも幾つかの人種が居ると思いますが。
流行り物が移ろっていくのと共に次から次へとジャンル(CP)を変えていく「熱しやすく冷めやすい」派と
どんなに時代が変わって行っても頑なにジャンル(CP)を変えない「惚れたら一途」派。


ただ、共通して言えることは
自分の好きなCP以外への視野(というか許容範囲)が狭い。
思い込んだら一途。悪く言えば自分よければ他どうでもいいみたいな自己中。じゃないかなーと。
物の程度はあれ、そんな感じ。


女性っぽいといえば女性っぽい、女性の恋愛感の延長みたいなもんじゃないかな?と。
やっぱ謎?