お偉い様思考

昨日せこせことお仕事しておりました所、以前居た勤務地での一番偉い人が
営業さんとか課長さんとか捉まえてなにやら話し込んでらっさいました。
(多分社長の次かその次くらい偉い人)


聞き耳を立てるまでも無い大きな声で話してるのを、『何で偉い人って声でかいんだろう』とか思いつつ
会話を聞いていますと、どうやら自分のナイスアイディア(と思ってる)を営業さんに語ってるようで。

…まぁ、うちの会社は印刷やさんで、個人というより企業とか広告代理店とかからの仕事が多いんですが、
そんな感じでポスター広告とかPOPとかにうるさいんですけど、そんな前置きはさておき。


「…というわけでな、電車内にもまだまだ広告スペースはあると思うんだよ」
「はあ、なるほど言われてみればまだ空いてる所はありますねぇ」
「そういう所を開拓して客に提示していく事もウチには必要じゃないか?」


_φ( ̄_ ̄)『…まぁ大阪の電車とかはつり革とかにも広告入ってるしな…』


「なるほど〜。例えば部長はどこら辺をお考えで?」
「僕が考えてるのはね、天井だよ!」
「は!?」


φΣ( ̄Д ̄)『は!?』


「座席に座ってるとさ、広告見ようとして前の座席の人と目が合ったりして気まずい時もあるだろう?」
「はぁ、…まぁそういう時もありますかねぇ」
「でも、天井だったら見やすいし、目に入りやすいと思うんだよね!前の人と目を合わす心配もないし」
「…はぁ、なるほど…」


( ̄Д ̄)『え…?ちょ…?!』


「なかなかこのアイディアは斬新だと思うだけどどうかな?良いと思うんだけどな〜!」
「…はぁ、考えてみる価値は有りそうですねぇ」
「だろう?(御満悦)今度営業戦略会議とかで提案してみてくれないかな?」
「そうですねぇ、ちょっと考えて見ます」


…Σ( ̄□ ̄)ノノφ『…!!』


まて!!


まってくれ営業!!そこ突っ込みどころだだだ!!!!
空きスペースという点では間違ってない。うん。モノによっちゃー良いと思う!でも!!




でも…!!!




座ってる人が天井見上げたらばっちりがっちりはっきりきっぱり
前 に 立 っ て る 人 と 目 が 合 う だ ろ う ・ ・ ・ ? !




そんなの前に座ってる人と目が合って気まずいとかいうレベルじゃないぞ!!


なんでそれが分からないんだ偉い人!それに広告をもっとも良く見て欲しい人種が電車を利用するのは
大体朝か夜だろう!!そんな時間に電車内で立ってる人が居ないなんて 超 あ り え な い ・ ・ ・ !
オマケに立ってる人に天井なんて見えないよ!!突っ込んでくれよ頼むから…!!


でも営業さんは、お偉いさんとの会話のシメをにこやかに煙に巻いてじぶんとこに帰ってしまい、
お偉いさんもどっか行って、残されたのは突っ込みが喉元までうずうずしてたオイラだけでした…。


あばれんぞウガーーーー!!ヽ(`Д´)ノ


自ら突っ込むわけにもいかずlllorz
もんもんとその後仕事をこなしたのでありました…。