ガンボとガンホーって似てる(謎

噂に聞いていた無料配布マンガ雑誌コミック・ガンボ」が今朝駅で配られていたので
そそくさとゲットしてみました。
会社着くまでにぱらっと見た感じでは、この中から萌えを探すのは難しそう じゃなくて、
あまり好きなジャンルではなさそう(==。
マンガの質的にはどうなんだろう。無料な割には良いのかな〜?
帰りにじっくり読んでみますか。


コミック・ガンボ公式。


広告収入だけでこんなページ沢山の中綴じ雑誌って出していけるのかなぁ…カラーページも入ってるし。
結構沢山の駅で手配りしてるぽいけど人件費とかもいっぱいかかるんじゃないのかなぁ。
よくわからん。




別話題。
昨日会社の人に「Gガンダム」DVDと引き換えに「ガンバの大冒険」DVD1〜5巻まで借りたので、
XG放置しつつ鑑賞。


いやー懐かしいですね(*ノノ)w
独特の背景絵とか動画とか、ガンバの声野沢さんだぁとか、ノロイ怖ー!とか。
子供心にノロイ怖かったよなぁ…。ねずみ達がやられていく様が妙に生々しかったよなぁと思い返してみたり。
昔のアニメって何ていうか、怖いとか楽しいとか美味しそうとかがすごく肌に感じられるのは何でだろう。
今のCGで綺麗ーに作る絵よりも何ぼかガンバのかじってるりんごのが美味しそうなのは何でだろう…。
とりあえずまったり観ようかと思います。


ガンバっていうと、以前クロスゲート内のカラオケ板(確か7鯖城前掲示板)でガンバのED歌った方が居て
このEDは子供心に結構トラウマでしたねぇって書き込みをしたら、「ほんとは希望の歌なんですよ」と
その方が2番を歌ってくださって、かなり衝撃的だった思い出があります。
あれは本当に衝撃だったなぁ…。