続・開拓にハマル。

れっきとしたおとこのこですが何か

生産のみなさま、もりもり開拓してますかー?
ワタクシも絶賛開拓中でございます。


いやはや、こんなに開拓が楽しいものだとは思いませんでした。
何が楽しいって先生、普通なら行けない場所でもりもり開拓すると
行けるようになっちゃうってのがたまらんのですよ!
フロンティアスピリッツ万歳ヽ(`Д´)ノ!!


という訳で。
昨日は某有志の方々が開拓に勤しんでいるとの情報を頼りにはるか西、セラルカの地へ赴きました。
…セラルカへの橋って何時の間に開通してたんでしょう(汗)
昼間の敵が強くない時間に駆け抜けようと思ってたら、橋超えた先は普通にデフォルトLv50超えでした…。
セラルカってこんな敷居の高い町になってしまったのね…。
モンスがガードしてる上からガンガンHP削られていくのを戦々恐々と見守りつつガン逃げで現地到着。



町へ入る手前の海沿いで開拓してる方々が居たので、混じってお手伝いしてきました。
画像だと一人しかやってるように見えませんが4人くらい重なってます。
開拓してるうちに一歩、また一歩とリアルタイムで水の中を進めるようになっていくのがたまらない(*ノノ)


あともうちょいのところで埋める種が尽きたので、水買い足そうとログアウトしたら
ログインオンラインにとっ捕まって乙・゚・(ノД`)・゚・入れないよママン…!!
そうこうしてるうちに道は開通した模様でした。立ち会えず残念…;
渡った先には結局何も無かったそうです。でも楽しかったのでおっけーですよ!


その後、他に開拓で開けそうな道は無いかとウロウロしてるところで、りんさんに遭遇!
すかさず名刺を頂きまして(*ノノ)、少々立ち話をさせていただいたあと探索続行!!
イールの上の方に怪しいところがあったので、早速開拓始めた所話しかけてきたヒトが(’’。
もう少し右のところかも?ということでそちらでもりもりと開拓開始!!



画面動いた!海面が下がるよ!!と大喜び(*ノノ)w
手持ちの水全部埋めたあと、戻りたくなかったけど開拓種を買いにふたたびログインオンライン乙lllorz
重いよバカーー!!うわあああんヽ(`Д´)ノ!!銀行も開かないしーー!



また開通の瞬間に立ち会えませんでした…・゚・(ノД`)・゚・
新しく行けるようになったこの場所にはNPCが一人居て、もっと開拓するとまた別の場所に行けるようになるとか。
一緒に開拓したひとから聞いた話です。
オイラが話しかけても「俺は採掘師だ」みたいなことしか言わなかったんですよね。何でかなぁ…。


…と思ってたら今日理由が判明しました+(’’
この開拓で行けるようになった土地はWikiにのってるサブクエ「トレジャー×トレジャー」に関係ある土地なんですね!
クエ受けてるヒトしか話聞けないのかもしれません。納得。
なんにしろもっと開拓していけるようになる場所とか気になりまくりです(*ノノ)


ちなみにイール北の新しい場所ではトマトが取れました(謎。