地味調査。

朝のラジオ体操もといCA体操に参加して、すーぱーみんてぃさんに吹っ飛ばされてきました。



あはははははははははwww
3回死ねるよママンww


丁度すっ飛ぶところをSS取り逃したのが残念ですが実に景気良く吹っ飛ばされましたョ。
ありがとうありがとうすーぱーみんてぃさん。良い記念になりました。
この戦闘背景はそのうち実装される北国のフィールド用なんだろうか(’’。



まぁひと夏の思い出ってことで。
CAニジョーさんにくっついて中庭→西→南→東→中庭ってマラソンもしました。


Ctrl+4とCtrl+^で可愛いらっこ体操ー!とかも言われましたが、ショートカットキーをXG仕様に
カスタマイズしてる身としては複合技は少々やりづらかったです。




そういえば。
先日ひさびさに成功したモンラボ卵からうっかりさぼてんが孵化しました。



2匹目以降3連続失敗してたから、ランク低い奴の成功率減ったのかなーと思ってましたが
やはり成功する時はするもんですな(’’。この前貰ったペット合成券で何かと合成しようかな…。






さて本題。


ご存知の方も多いと思いますが、こんなまめちしきがございます。
東門から出てまっすぐイールへ向かう際に、途中でエンカしないと(多分1回以上)、



橋の手前この辺でほぼ100%強制エンカ喰らうというもの。


回避策としては、ある程度走ったらログアウト→ログインすればリセットされるぽいです。
先日の雨傘クエで走り回ってて初めて気付いたんですけど、もう割りと前から周知の仕様らしいですね。


んで、この強制エンカは『歩数』なのか『時間』なのか『場所』なのかが微妙に気になったのでちょっと調べてみました。
無課金状態でエルしか動けない今やるにはうってつけの地味作業です(’’。


まぁお暇な方だけどぞー








ルートはこんなかんじ。



東門ルート。





南門ルート。




とりあえず東ルートと南ルートをそれぞれ20回ずつ走ってみて
一番目にエンカした場所の統計とって見ました。

回数東ルート南ルート
91:126176:137
102:138177:137
226:13895:170
224:138147:160
119:138180:138
75:115178:137
192:138179:138
225:13827:165
103:138180:137
1082:122110:169
11203:138156:151
1293:133180:138
13166:13853:169
1467:115181:138
15225:138182:138
16225:138179:138
17225:138181:138
18110:138180:138
19164:138181:138
2071:114153:154
太字は下の図で円内に入る座標。










うん。じつに歩数っぽい。
ちなみに計40回走って一度もエンカしないで橋にたどり着くことは一回もありませんでした。
あれかなぁ。歩数に応じてエンカ率が段々上がっていって最後100%くらいになってるのかなぁ。
エンカ率メーターみたいなのがあって一目瞭然になればいいのに(’’。


とりあえず最後にダメ出しで東ルートのスタート地点で30秒待ってから走り出すというのを10回やってみた結果。


 10
座標191:138186:138224:139223:138214:138223:139227:13861:13992:13574:114
やっぱ橋の手前でエンカするんで歩数ってことでFAかな。




ゴブ穴のエンカは場所っぽい話聞きますけどね。下水でもエンカしやすい場所とし難い場所ある気がしますが
フィールドはとりあえず歩数っぽいですね。フィールドで強制エンカする意味がわかんないですけど。


ついでに調査中エンカした数です。ご参考に(何の参考になるか不明ですががが。


総エンカ数:79回
通常戦闘:69回
先制攻撃:7回
バックアタック:3回



ついでのまめちしきというかチラシの裏
戦闘終了後の座標は戦闘入る前よりいっぽ前に出てるんだ!


戦闘前→225:138
戦闘後→226:138


見たいな感じで!変な仕様!!