出世アイテム。

別に持ってると出世しますぜ的な雑誌の裏表紙にのってる怪しい広告なアレでなくて
XG時代から出世しましたねぇっていうあのアイテムです。



ペンデュラムさん(’’。


XG時代でも、使うとダンジョンの方角指し示してくれる便利?アイテムでしたが
指し示すダンジョンが4〜5個?のうちランダムで使うまでどれだかわからなかったり
対象ダンジョンが自動生成しちゃうと『もうなくなっちゃったよテヘ☆』みたいなこと言って消えちゃう
おちゃめなアイテムだったので、拾ったらまず売っちゃうちょっと大きめキューブ的な存在でした。
自分も霞と猫洞窟探すのに何度か使ったくらいかなー。


それが、今やハマッた人間を次々破産させるかのような勢いの人気アイテムに!(’’。


面白そうだったので月曜からそわそわしてたんですが、スキル上げちょっと中断してこそこそっと行ってみましたョ。
ていうかそろそろあきてk(ry


まずは簡単初級から始めなきゃいかんってことで、智・仁・勇のみっつのペンデュラムを
攻略してきました。





ぴっかーーーー!!


この門出てくるエフェクトかっこいいな!(’’*





中ではめっきり出番が削られてしまって寂しい老人といねっけつぐんじんアーメイさんが。





再構築くらって入りなおそうそしたらフナムシよばわりされたよ失礼な!(’’。



ボスはどれもレベル一桁だったので難なくクリアして、フレイア森奥とか双子岩とかのペンデュラムをゲット。
そのまま森奥と双子岩も攻略してみましたが、マテリアル鉱山のペンデュラムが全然でません…。


これマルチで行っても、クリア称号もらえるのは先頭キャラだけなのが憎いなぁ(==。
ペンデュラム自体、Trも銀行も出来ないから持ってるキャラしか使えないし。


wiki見てるだけだと良く分からなかったんですが、中々手間なシステムのようですネ。
目的のペンデュラムが出るまで同じペンデュラムのダンジョンをぐるぐる何回も攻略する必要があるのか…。
ダンジョン自体は今のところ短いのでめんどくはないんですがフィールドのエンカが絶妙にうざいです。


とりあえずR2のペンデュラムダンジョン行ってモンスターペンデュラムげっとしてみたいので
今週末はもうしばしぐるぐるしてみます。












封印もってないくせに何する気だとかさびしいこといわない。