フォルケン討伐隊

暇そうな民さんとツーショット。

というわけで日曜は、土曜日行けなかったフォルケンに行ってまいりました。
なんでお休み中に日記書かないかというと、寝る時間ぎりぎりまでゲームしてるからです。
(誰に言い訳してるんだか)


皆が準備してる間に、古の民探しをあいりで先行しつつ。
民探しは1パーティだとつらいですよね!さまよってるうちにサボテンとサソリまみれになるですよ。
日ごろの行いが良いので、首尾よく民を発見して滅びた村へ。
ここで、はっΣ( ̄□ ̄;と思いついたことが。「石版は鑑定士で読める」という噂です!
実践してみました!そして読めましたw
他の人は審眼ないと読めない文字が読めるのですよ!鑑定士ってスゴイですね〜♪何者でしょう。
でも砂塵やハーベル行きの石版は読めない不思議。


フォルケン戦は楽勝かと思いきや、結構苦戦しました;;
雑魚にかけてあった物理反射で透夜が爆死したり;;ダメージよりリジェで回復される方が多かったり;
後ろで眺めてた相方に「作戦が悪い」と散々ぼやかれました。ほっとけ><
それでも何とか止めを刺して、勝利できました〜w
ひさびさで疲れた…orz


終了後に買った設計図?はモルボル図A。ギルモンの餌にでもしましょうかね…
またどっか行きましょう♪レベル上げでも良いですしねw