せんころとかFF3とか。

NDS版FF3買いました+(’’


ファイナルファンタジーIII

ファイナルファンタジーIII

オイラは実はFF3やった事ないんですが、某妹さんのプレイを斜め見してた事もあるので
ちょっとやってみたかったんですよね!!




…で。
蓋を開けてみたら相方さんに取られてるのは何故。




相方さんはリアルタイムでFF3をやった事ある模様で、端々で「なつかしー!」と連呼しております。
端で聞いていても、やっぱり曲が懐かしいですねぇ。
今回キャラに初めっから名前がついてるので戸惑ってるようですが。
やっぱ名前は自分で付けたいよな…。




そしてせんころな話。
例にもれずお試しゴールド期間が切れたので、Rev.Xはしばしお休みです(’’。
パッチ当たったら買いにいってこようかなーと。


SP版はぼちぼちと対戦しております。
へろりとホームゲーセンで相方とやったり居る人とやったり。
勝率はさっぱりですが、まぁまったりとやっていきます。


今回隊長Bは設置命という事で、地味に練習してるんですががが!!
中々うまく出ないんですよねぇ…。もう化けてばっかり。
時計回りフルレンジは上手く出るようになりました。
一回レバーニュートラルを挟まないといけないとか何とかって、頭で分かっていても難しいんだよママン…。
デフももちろんきっちり化けますよエヘン(えばんな)。


ゲーセンから帰る途中で、デフの方向指定できる入力受付時間の話になりまして。
相方が、撃つ方向へレバーは入れてるけど入れた後歩き避けしようとしてそっちにデフが出ちゃうんだよねぇと。
あーでもないこーでもないと話してたら、何故かいつの間にかサイキ2012の話になってました。


コマンド入力後にレバー+強でしたっけ。
当時はそれこそ必須スキルでしたけど、さすがにもう出来ないよねぇ(==;とか。
アロー方向指定したりレイ方向指定して反射順番変えたりとかそれはもう大好きでしたが、
相方さんはトリニティの方向指定とか反射か直進かとかもきっちりやってらっさったとかで
当時の話を延々と話していただきました(にっこりと遠くを見つつ。
やっぱリフレクターも方向指定で出したかったよね!とか。






結論として。


デフの方向指定入力受付時間はアクアギムレット並じゃね?
とオチがつきました。


真偽の程は定かじゃないです。






五輪書どこにしまったっけママン…!!!