冬コミ負け組。


年末C71コミックマーケット
に行って参りましたががが!本命(?)の3日目は体調不良のため参加を断念いたしました…・゚・(ノД`)・゚・うえぇぇぇ;
29、30日と年末準備に追われ過ぎたせいかもしれませぬ(==;
とりあえず1日目は参加してまいりましたーー!!


そんな感じで1日目。
丁度開場前に着くように家を出て無事開場前到着。列に並んだ所で開場の拍手が起こり、混ざる事が出来ました+(’’
1日目のお目当てはせんころと鋼と他ゲーム。


せんころは夏に買ったやつだったり地雷だったり(逆カプとかノーマルカプとか)なので特に収穫なし。
コミケットプレスと鋼をちょろちょろと買い、テイルズやらサイキやらを回ってお昼前には撤収(早。
個人的に一番ヒットだったのは今回のスタッフの黄色いジャンパーですかな!(笑
背中にDr.モロー氏の米やんイラストとロゴがプリントしてあったんですよww


…あれ欲しいな(ぇ


3日目はそういうわけで行けませんでしたので、自宅で15:59より東に向かって黙祷いたしました。
他の人の記事みますと、あのうるさい会場が黙祷の瞬間まったくの無音になったそうですね。
それだけ故人に対する想いがやはり参加者達はとても深かったんでしょうねぇと、ちょっと涙ぐみました。


年々参加してる時間が短くなって来ているような気がしますが、いつまでも「参加者」であり続けていきたいなと。
ずっとあの「場」があり続けていられるように、自分なりに出来る事をしていきたい。
黙祷の間米やんの冥福を祈ると共に、そんな事を思いました。