育成もーど。

春の雪山遭難(ぇー

黄色い悪魔さんが憎いです。
ひそっと窓の隙間から進入して、休日朝の健やかなる朝寝坊をたやすく台無しにしてくださる。
寝起きクシャミ3連発でよかったねルルの出番!とか言ってる場合じゃないよ相方さん。
ルルじゃ無理。治せないよこのクシャミと目のかゆみは!ちくしょう!


ぶっちゃけ症状に花粉の量とかは関係ないと思うんだ。例年より多くても少なくても飛ぶもんは飛ぶんだし。
問題は例年より早いか遅いかじゃないかなきっと。そしてより長く苦しむか短くすぱっと開放されるか。
それが問題。そして今年は異様に早かったからきっとゴールデンウィーク位までずっと一緒。


いーーやーーだーー!!・゚・(ノД`)・゚・


そんなこんなな週末は、きこりさんフル放置してひぐらしってみたり低レベルキャラ育成してみたりと
のんべんだらりな感じでございました。


30レベル中盤なので、何処で上げるのが効率良いかしらねぇ(’’。と思案。
ティナ先のセレーネ東洞窟でミザリィさん捕獲も兼ねてどうかな〜ととりあえずジェノーバまで行った所で
あそこ開いてないと入れてもらえないじゃんねぇ(==。と思い出し、方向転換してアルパネスへ。
ゲート開けて、雪山最下層でうろうろとしてみました。


経験値美味しいけど怖い。怖いけど美味しい。
実にハラハラドキドキでございました。
だって死ねる。青爺8体くらいにバックアタック喰らった時のあの諦め感とかもうね!
非常にたまらない。まさにスリルショックサスペンス(謎


結局ペットとキャラ1レベルずつ上げたところでおしまいに。
やっぱのんびりブラウキムとか塔で上げるのが良いかしらねぇ…。