2次β二日目。

怪電波が出てるのかな。

夏日記録したかと思えばまた寒気がやってきて、ストーブが中々しまえません。
身体の調子狂うですよホントに!!


そんな微妙なのっぴきならない事態で昨日はお休みしておりましたこんにちは。
ので如何なく非常にCGな住人でございました。
開拓者魂です。フロンティアスピリッツです。


長いので区切り。


さて、Qの出のあまりの悪さにペットさえ戦闘出せない貧乏生活まっしぐらでしたが、
スキルと瓶さえ買えてしまえばこっちのものなのです!
という訳で、昨日は暫く砂糖職人になっておりました。


作ってて思ったんですが、1次βの時より★の多い奴出来難くなってる気がしました。
ついでに双子も。これらはスキルのレベルが上がってけば出来安くなったりするのかなぁ…。


NPC売りを繰り返して良い塩梅に資金の余裕が出来るようになったので、
ためしに八百屋さんのクエとかやってみたり。



良いのが出た!!!11
ツボ!ツボですよ!!頭の飾りとか目の色にばっちり似合う素敵ドレスです(*ノノ)w
あまりの可愛さに、正式稼動後もこのキャラで行きたくなりました…!!


その後、醤油作成に切り替えて大豆獲りつつのんびり醤油まみれしてたのですが、
どーーーしても!海草採取のポイントを探したくて仕方なくなりまして、とりあえず行ける範囲で
あちこち駆けずり回ってみました。が、やっぱり見つからない(==;
これはきっとイールの橋の向こうに違いない!という事で、夕方から橋架け隊に協力しておりました。



袂にサトウキビを埋め続ける事数時間(何故サトウキビで橋が架かるのとか突っ込んだら負けです。
架かる瞬間には立ち会えませんでしたが無事橋が架かりまして、早速イールの方へ海草探索しに行きました。



牛が居たよママン!
やっぱイールといえば牛乳だよねきっと!!





……やっぱり1次βでの敵エンカ→ログアウト→その場復帰で無傷でGOっていうのは想定外だったんですね。
ともかく、頑張って死にまくりながら探索しましたが、海草見つかりませんでしたlllorz
なんでだ。R1採取なのに採取ポイントが無いのか。
そもそもR1なんだから街付近に有ってしかるべきだと思うんだけど違う時点でオカシイ気ががが。
このまま出し巻き卵は幻に終わってしまうのか…?・゚・(ノД`)・゚・
そもそもバケットだって作れるか怪しいですけどね(==;


悔しいので今日は帰ってから猟師に転職してR2以上の採取ポイント探索に行こうと思います。
りんごってホントに獲れるのかな!あと岩塩も!!


他。
世界を駆けずり回りながらついでに変なモノ見つけてたり。



Mコインのスタック上限10なの確認したり(使い道わからんけど)。



新しい事を発見していくのが結構楽しいです。
そして見つけたことでWiki編集。面白い(*ノノ)w
穴埋め穴埋め♪