2次β3日目。

頭のツノは飾りです(多分

フロンティアスピリッツ満喫中ですコンニチハ。
この生と死との隣り合わせ的な探求がやめられない。
何のかんの言ってやっぱり楽しいですねコンチェルトさん。


長いので区切り。




昨日はまず、セラルカ方面で夜出る敵のレベルを下げてくれるというお守りを貰うため
獣の叫び声?クエを途中までやって無事お守りげっつ。
お守りの交換券くれたNPCの台詞が激しく気になりましたがとりあえずその場はスルーして
日記にも書いた通り猟師に転職しました。


無職経由しても所持してるスキルのGrは維持されたままってのは大きいですよね。
早速りんご採取と岩塩採取を覚えて、フィールド探索へ飛び出しました(*ノノ)



…結果。


西フィールド
りんご×
岩塩×


東フィールド
りんご
岩塩×


イール側フィールド
りんご×
岩塩△(何も取れないけど経験値が入る状態)



りんごポイント見っけました・゚・(ノ▽`)・゚・


結構分かりやすい場所だったので、多分見つけてる人は見つけてるでしょうね。
とりあえず嬉しかったので獲れるだけ獲ってみました。
そして岩塩は結局見つかりませんでした…。海草と同じでイール側だけ経験値に反応あるんですがー。
あっち側テラジェネったら獲れるようになるんですかねぇ…。



いそいそログアウトして、トマトも獲って来て調理師に戻ってソース作成。
りんご6トマト6瓶1で作れます。

こんな感じ。何となくXGのソースをイメージしていたので出来上がり図がプチショック(ぇ。
★3つのやつ飲んでみましたがFP82回復でした。★5このなら90近く回復しそうですなー。
沢山作ったらプレーヤーに売れるかしらん(’’。


その他、折角なのでついでにイール側の橋の近くで開拓を始めてみました。
使い道わからんMコインも埋め。作成した料理とかすぐ傷んじゃう装備品とかも埋め埋め。


埋めると大体埋めたものと同額くらいのキューブが手に入るので、生産で壊しちゃうくらいなら
埋めたほうがお得かもしれません(’’。
赤怪我な杖ナイフ埋めたら200〜250円Qとか出ましたし。



そのうち何か獲れるようになるといいなぁ。
できればβテスト終了までに(爆


フィールドと街をうろちょろと往復している時に、露店でガルムが売られていたのでうっかり衝動買い(*ノノ)w
あんまり白くないけどガルムですよフフフ(’’*どこで出るのかなぁ。
攻撃モーションがドリル頭突きじゃなくてショック(ぇ。
Lv10の野生なわんこでしたが、手持ちのLv6プッチバットより弱かったので愛玩動物決定です(爆
可愛がりますよ〜♪


さて、今日は何しましょうかね。装備品作成の方も面白そうなんですよね〜。
何となく採取スキルで卵採取が売って無いことに気づいてしまったので(遅、出し巻き卵は諦めました(泣
バケットも無理じゃないかな。海草と岩塩採取がGr一定以上無いと牛乳採取が覚えられないぽいし。


海草獲れないの今回のβの仕様な気がしてきた…。


そしてWikiのほうにりんごの採取ポイント追加しようと思ったらパスが設定されてて編集できないとかどうよ。