購入メモ

HELLSING 9 (ヤングキングコミックス)

HELLSING 9 (ヤングキングコミックス)

あいかわらずの勢いで一気読み。単行本が年1冊ペースで非常にやきもきするけど年に一度のお楽しみってことで。
アンデルセンさんがついに。そして少佐も相変わらずの悪役っぷりが素敵すぎる。


隠の王 7 (7) (Gファンタジーコミックス)

隠の王 7 (7) (Gファンタジーコミックス)

宵風どうなっちゃうのおろおろ教えてママン。てかまさかのシラタマでびっくりどっきりメカ。
続きが激しく気になるけど楽しみ減るので雑誌は読まない。
連載一本のために雑誌買うのはガンガンだけでたくさんです(爆


歌姫 (ゼロコミックス)

歌姫 (ゼロコミックス)

ジャケ買い。まぁまぁ面白かった。でも主人公の歌姫さんの影薄くて物足りなかった。
裏表紙のストーリー説明読んで過剰期待したかなぁ…。もう少し禁忌感が欲しかったと思う。
物語(世界観)重視だったのかもしれないけど。


百鬼夜行抄16 (眠れぬ夜の奇妙な話コミックス)

百鬼夜行抄16 (眠れぬ夜の奇妙な話コミックス)

開兄さんかっこいいよ開兄さん(ぇ。
律の活躍が少なくて寂しいです。でも開兄さんと律のセットは良いものだと思います(ぇー。


回を増すごとに話の内容理解が難解になってきてる気がするのはなぜだろう。というか説明不足?
話の最後で一気にまとめ伏線回収する構成がちょっと読んでて忙しいというか落ち着かない。
雰囲気好きだし面白いのだけれど、なんだか最近気になる。しかし開兄さんかっこいいよ開兄さん(まだ言うか。


「雨柳堂夢咄」は今どうなってるんですかね。ネムキ本誌読んでないからさっぱり分からないのですが
前は同じペースで本出てた気がするのに最近巻数ずいぶん開きが出ちゃってますよね。
朝日ソノラマ雑誌は今どんな感じになってるのだろう…。ほん怖ちゃんとでてるのかな(==。