新システム狂想曲




昨夜は『BP返せギャーーース!!』とショックのままにごろごろと暴れまくってる間
相方さんにじっとりと生暖かい哀れみの視線を頂きましたコンバンワ。


おのれ人がせっかく種喰らって減らしたDEXに何て事を…ッ!!


注意書きは細部まできちんと最後まで読みましょうねという人生教訓です


でもさーでもさー(==;
すでにキャラ作ってる人は多かれ少なかれ自分なりのBP振りを持ってるじゃないっすかー
新規作る人はともかく既存キャラはデフォで手動振り設定にしとこうよ…。


ぶつぶつぶつ(往生際がわるいです


でもあの自動振りって不思議。V1D3ってどんな判定なんだろう?
職業別にこのレベル帯だとこういうBP配分って内部設定があるのかなぁ。
でも猟師にDEXいらないじゃん…?(==。


って思ってたら公式の職業説明ページで







>器用さや素早さが高く、戦闘では遠距離攻撃に長けている。




初めて知ったYO。




そういや話は変わりますが。
適正武器装備すると2割補正がつくっていうのは戦闘職だけの事かと思ってました(’’。



びふぉあ



あふたー




猟師にもつくのねぇ。


変更前の装備可能武器ランクのにしかつかないっぽいですけどね。
まぁR3以上の剣も装備出来るようになったらしいし、この調整は好印象。


戦闘にて。



この戦闘画面上に逐一出る字幕が邪魔いんですけど、
消す方法は無いものか…(==。


ペットを「なにもするな」にしてる分には別にいいんですけど、命令するときに
自分とペットの入力切替が分かりづらくて手間取るんですよねぇ(==;;
これは改善要求したいレベル。



コンボやらカウンターやらのエフェクトが随分派手になりましたねぇ。
最初見たとき『ゴブ穴モンスがついに魔法を…?!』とかちょうキョドりましたよ先生ー。