たましい戻った。

主に私の(’’。


お久しぶりですコンバンワ。
れべりんぐに燃え尽きてからこっち、やる気がまったく出ずにうだうだしておりました。




だって冒険に着て行く服が無い(死。




銀行内のあのまっかっか装備群を思い出し、修理しなきゃなーと思いつつ
猟師に転職しなおすのめんどいよママン(==;となって、じゃあ弓スキル上げはとなると
もっとめんどいいぃぃぃぃ(ごろごろごろごろgr



……という毎日を繰り広げておりました。
ふと気がつくともう下旬。


ああ、狙われた骨董品クエが開催されてますね?(’’。


ということで、にゅるりっとやる気の芽がでましたのでいそいそインしてみました。


wikiページを開いて、バザー会場に赴いて、



鑑定士なら居ますよ。ええ、ええ、居ますともこちらに(良い笑顔で



ぇー(’’。



ぇぇーーー?(==。


無いわ。




いやそうじゃなくて。確かにウチの鑑定士さんはメインクエを全然やっておりませんが、wikiのコメ欄に
やってなくても開始終了出来たって書いてあったから信じてたのにーのにー(==;


って、よくよく見直してみれば必要ないのはメイン関連クエの方で、メインはやっとかなきゃ駄目って話でした(自爆。
デスヨネー。




しょぼん。
いちるの望みを賭けて、とんぼ帰り街にいる兵士さんに話しかけてみましたが





とてもつれない。
ていうか全然相手にされてないっぷりなどうでもいい話。


とりあえず二人で様子見がてら、どこまで行けるのかしらねぇとモソモソ先に進んでみました。




…まぁ普通に最後のボスにぬっころされた訳ですが(SSとり忘れ。
魔反射いたかったです^^


orz


けどまぁ、もう少し頭良い戦い方すれば二人でも十分勝てそうでした。
問題があるとすれば一番勝ちたいのがクエ受けられない鑑定士キャラだという事(ぇー




回るのか…あのメインクエ全部回るのか…(遠い目。
勇者を継ぐものとウィルノアの闇またやらなきゃ駄目か…しんどいなママン…(==;;;






にゅるしゅぽn(芽がしぼんだ音




とりあえず、だらだらしつつ花咲か勇者クエ用の土くれ集める作業でも始めます…。
公式に出てるあの何かあやしい黒いつぼが気になるよ(’’。